三重臨床心理カウンセラー/恋愛依存症専門カウンセリング

依存症から自分の人生を取り戻すために

頭では分かっていても彼を手放せない

おはようございます。



このブログは、主に恋愛依存症でお悩みの方に書いています。


(あなたに合うものを参考にして、合わない内容はここに置いていってくださいね)





カウンセリングが進んでいくときに、たびたびお聞きする思いとして


『彼と付き合いを続けても自分が苦しいだけだと分かってる、

そもそも私も好きという気持ちが薄れてる、

なのに離れようとすると怖くて不安になるから縁を切れない』



『毎日たくさんLINEを送ったり、返事がすぐにないと見捨てられたと感じて絶望的になる

でもそんな自分の感じ方は極端でおかしいとも思ってる』



というような『葛藤』があります。



人にはそれぞれ、生まれ持った気質と育つ環境との相互作用によって作られた『心のルール』のようなものがあると心理学では言われていますが


これはたとえば、赤信号ではブレーキを踏む、青信号は渡る、というようなレベルのことで

その人にとってはあまりにも『当然のルール』として機能し続けているものです





頭では分かっているのに

(彼とこんな付き合いをしていても苦しいだけだという仕組み『ルール』)は分かるのに


彼を手放せない(でもずっとこの仕組み『ルール』に則って生きてきた)


だから、怖くて不安でたまらなくなる、という流れです



ここから少し説明をしたいと思いますが、分かりにくかったらごめんなさい


たとえば、

幼少期にしょっちゅう親から口出しされていた

自分のすることは何かと否定されてきていたな…

という思いのある人は



『私はダメ人間なんだ』という仕組みを作り出します

ここでさらに、

もともと控えめなおとなしい気質を生まれながらにもっているタイプだとすると

(控えめでおとなしい気質が悪いわけではないことを強調しておきたいと思います)


あくまでも例ですが、


なるべく迷惑をかけないようにしよう、

自然に生きていたらダメ人間だと言われてしまうから、気を抜いてはいけない


という『ルール』を心に刻みます


子どもにとっては、それが精いっぱいの生きる術になり、当たり前のこととして機能させようと維持します

この維持によって、心のルールは強化され

その後はまるで空気のように当たり前のものとして、

そのまま大人になっていきます


しかし、幼少期には適応されていたそのルールが通用しなくなる場面が増えていきます



子どものときよりずっと広くなった社会で、

なるべく迷惑をかけないように生きよう、

自分が少しでも感じた違和感を、言わないようにしよう、

気を抜いていたら何を言われるか分からない、というルールで生きるには限界が生じてしまいます



周りの人と自分との大きなギャップを感じ、何か私はおかしい気がする…と思いつつも、

奥底にあるそのルールに気づくまでには至らず



たまたま優しくしてくれた『彼』に

愛を感じたというよりは『救い』に似た思いを感じ、恋愛がスタートする


でも、

過去のルールに則った関わり方しかわからないがゆえの、

その『彼』を選んでいる可能性が高かったり、

また、彼のほうに特に問題がなかったとしても、

最終的にあなたが辛くなってしまうような、

まるで利用されて捨てられるようなシナリオを、

つまり

幼少期に味わったものを再現するかのような脚本を演じてしまう




頭では分かっているのに、なんとも言えない苦しみで別れることができない、諦められない、人にしがみついてしまう背景には


こうした深いところでの、ある意味では一貫性が働き続けているところがあります。


これは、あなたが悪いという話しではありません。

生まれもっての依存症者などいません。


右利きの人に、

今日から左手で右利きと同じように、

上手に完璧にお箸を持ち、歯を磨き、字を書きなさいと言われても無理ですよね


あまりにも長いこと、その世界が当然だと感じ生きてきたものは誰でも簡単には変えられません



だから頭でわかっていても、手放すことができないのは当たり前なのです


依存症から立ち直れますか?変われますか?

と、よく聞かれますが、答えはYESです

実際に回復している方を見ています。

ただ、この内容でどこまで伝わるか心もとないのですが、

決して簡単ではないことも、事実です




これは回復期によくあることなのですが、リタイヤしてしまう方もいらっしゃいます。



昨日ブログでお伝えした、セミナー向けの参考図書で

ジェンダー心理学者の伊東明氏の著書にも、そのことは書いてあります



『リバウンドに負けないこと

恋愛依存症からの回復へのステップを経るごとに、あなたはどんどん変化していく。

心理も行動もより健康的な方向へと向かっていく。

自分でも、漠然とかもしれないが、何かよい方向に向かっていると実感することができる。

すると突然、以前の状態へと逆戻りさせるような力が自分の中で働くことがある。

回復した分の波がやってくるのである』

伊東明2000     p306)



これが恋愛『依存症』と名のつくものの苦しいところですが、

あなたが変わりたいと本気で思う限り、変わります


千里の道も一歩からです


コツコツと、でも着実にステップを踏んでいきましょう